やまぐち働き方改革支援センター

(山口しごとセンター内)
tel.083-974-2050
fax.083-972-3880
平日/9:00〜17:00 定休日/土・日・祝日・年末年始
やまぐち働き方改革支援センター
(山口しごとセンター内)

やまぐちの働き方改革

全員で考え続け、継続することこそが働き方改革!!!

2025年07月22日
株式会社井原組
企業名・事業所名 株式会社井原組 業種 建設業
所在地 山口市徳地堀1981番地4 企業ホームページ

https://iharagumi.jp/

業務内容

土木工事、舗装工事、コンクリート補修工事
建築工事

従業員数 23名
   
私たちの働き方改革
生産性向上は“コミュニケーション”に尽きると考えています。全員でコミュニケーションについて考え、チャレンジし、さらに個々のスキルアップを図ることで、多能工化にも繋げていきたいと考えています。
取り組み内容

コミュニケーションの醸成で業務の効率化を図る!


社員同士のコミュニケーションを円滑にするため、親睦会活動を行っております!春は花見、夏はバーベキュー、冬は忘年会と、季節ごとに開催しています。また、毎年実施している安全大会では外部講師をお招きして、安全意識の向上を図る講話を行っていただいております。日頃会話することの少なかった社員間の会話も増え、仕事現場では仲間を助け合う声掛けのアクションに繋がっています。



●社内外に向け・・・企業イメージ向上への取り組み


新たな情報発信の取り組みとして、インスタグラムの運用を始めました!フォロワー1,000人達成を当初の目標に掲げ、『従業員の家族を笑顔にする投稿』、『土木業の魅力』、『建設ディレクターの仕事』の発信をしていましたところ、インスタグラムを通じて他社様との新たな繋がりも生まれております。
弊社のインスタグラムやホームページをご覧いただくことで、建設業・土木業の3Kのイメージが少しでも変わり、より身近に感じていただけるきっかけとなれば幸せます。



●週休二日制実現とともに進んだ多能工化への取り組み!


数年前から完全週休二日制を導入しています。社員からは「体と心の切り替えができる」「家族との時間を持てるようになった」など、嬉しい声も聞かれ、うまく活用してもらえるようになってきていますが、全員が休みを取りやすい環境を整える必要があるため、既存職員の多能工化やスキルアップにも力を入れています。
取り組みのひとつはレーザースキャナーによる測量技術です。先端技術を取り入れることで、測量時間や人員の削減に繋がり、点群データや三次元設計を導入することにより、工事内容が可視化され情報共有にも役立っています。
また、新しい職域として現場とオフィスをつなぐ「建設ディレクター」を導入し、これまで現場担当者が行っていた書類作成等の事務作業を担うことで作業の効率化と残業時間の短縮に貢献しています。


  


   


   


認定項目
誰もが活躍できる山口の企業
やまぐち子育て応援企業
やまぐち男女共同参画推進事業者
やまぐちともいく
やまぐちの働き方改革紹介へ戻る
やまぐち働き方改革支援センター
(山口しごとセンター内)
〒754-0041 山口市小郡令和1丁目1番1号KDDI維新ホール3F
TEL 083-974-2050 FAX 083-972-3880
〒754-0041 山口市小郡令和1丁目1番1号KDDI維新ホール3F
TEL 083-974-2050
FAX 083-972-3880
電話でのお問い合わせ 083-974-2050
相談時間 平日9:00〜17:00 定休日 土・日・祝日・年末年始
電話でのお問い合わせ
083-974-2050
相談時間 平日9:00〜17:00
定 休 日 土・日・祝日・年末年始