やまぐち働き方改革支援センター

(山口しごとセンター内)
tel.083-974-2050
fax.083-972-3880
平日/9:00〜17:00 定休日/土・日・祝日・年末年始
やまぐち働き方改革支援センター
(山口しごとセンター内)

やまぐちの働き方改革

従業員の能力を引き出せる職場を目指して

2022年04月19日
中国水工株式会社
企業名・事業所名 中国水工株式会社 業種 学術研究,専門・技術サービス業
所在地 宇部市あすとぴあ二丁目1番25号 企業ホームページ

http://chu-sui.co.jp/

業務内容

土木設計
測量調査
地質調査
環境分析・測定・調査

従業員数 74名(2022年4月1日現在)
働き方改革取り組みのポイント
・「くるみん認定」を受け、「不妊治療休暇制度」を就業規則に組み入れました
・毎週水曜日はノー残業デー!業務終了後に勉強会を開催しています
・定年後に取得した資格に対しても技術手当が支給されるようになりました
・IT担当室を新たに創設!社内のペーパーレス化を進めています
・従業員からの意見や提案を会議で検討しています
取り組み内容

子育てと仕事の両立 ~くるみん認定、不妊治療休暇制度の組み入れ~


当社では、育児休業(以後:育休)取得の対象となった社員に対して、円滑な育休の取得及び育休後の職場復帰を支援するため「育休復帰支援プラン」を策定し、面談などを定期的に行いました。その他に業務報告会にて女性活躍推進状況の発表などを行った結果、令和3年12月に「くるみん認定」を受けました。
その後の令和4年1月には、不妊治療休暇制度導入に向け社内アンケートを実施し、就業規則へ組み入れることが決まりました。今後も従業員の声に耳を傾け、サポートに努めて参ります。


ノー残業デー実施! ~自主的な勉強会を行っています~


当社では、毎週水曜日をノー残業デーとし17時30分の退社を従業員に呼びかけています。退社後は、17時30分から18時30分の1時間、会議室を開放し自習形式の勉強会を行っています。
また当社では、会社の認定資格に関して、受験料や受験地までの交通費を会社が負担するほか、定年後さらに活躍していただくために、雇用延長(再雇用)した方の手当を拡充しました。これらにより従業員のスキルアップ、モチベーションアップにつながっています。


社内の仕組みや環境を整える ~社内申請の電子化、業務改善~


2年ほど前にIT担当室を発足させ、物品の購入や出張申請などを電子化した結果、煩雑になりがちだった社内申請の決裁が効率的になった他、ペーパーレス化も進んでいます。
また、従業員からの意見や改善提案を募集し、社内会議で検討をしています。この度は社内マスコットを作成し、「ちゅうすいくん」と「すいこうちゃん」が誕生しました。


 

 
認定項目
やまぐち子育て応援企業
やまぐちイクメン応援企業
やまぐち男女共同参画推進事業者
やまぐち女性活躍推進事業者
やまぐちの働き方改革紹介へ戻る
やまぐち働き方改革支援センター
(山口しごとセンター内)
〒754-0041 山口市小郡令和1丁目1番1号KDDI維新ホール3F
TEL 083-974-2050 FAX 083-972-3880
〒754-0041 山口市小郡令和1丁目1番1号KDDI維新ホール3F
TEL 083-974-2050
FAX 083-972-3880
電話でのお問い合わせ 083-974-2050
相談時間 平日9:00〜17:00 定休日 土・日・祝日・年末年始
電話でのお問い合わせ
083-974-2050
相談時間 平日9:00〜17:00
定 休 日 土・日・祝日・年末年始