企業名・事業所名 |
コクヨマーケティング株式会社 中国支社 山口支店 |
業種 |
卸売・小売業 |
所在地 |
山口市小郡高砂町2-7 朝日生命小郡ビル9階 |
企業ホームページ |
https://www.kokuyo-marketing.co.jp/
|
業務内容 |
文房具の製造・仕入れ・販売、
オフィス家具の製造・仕入れ・販売、
空間デザイン・コンサルテーション、
小売業への店舗什器の販売など
|
従業員数 |
9名 |
働き方改革取り組みのポイント
小規模オフィスの特長を生かした気軽なチャレンジにより、社員一人一人が働きやすいオフィス環境づくりを目指しています。
取り組み内容
フリーアドレス導入でコミュニケーション活性化!
現在の小郡高砂町へのオフィス移転の際に、自社の働き方診断ツール『はたナビ』を実施。アンケート結果をもとに固定席を持たないフリーアドレスを導入しました。「情報量が少ない」「隣同士のコミュニケーションが希薄になる」という課題は、自分の固定席がなくなることで、毎日隣の人が変わり、これまで席が遠いことで会話をすることが少なかった社員との間に「今こういうことに取り組んでいるんだよ」「昨日こんなことがあったよ」といった会話が生まれ、コミュニケーションを活発にすることに繋がりました。これがフリーアドレスにした一番の成果だと感じています。ただ、最初は皆決まった席に座る可能性があり、くじ引きで席を決めることで強制的に意識を変えていき、1週間もすると自然と各自が席を変えるようになりました。
各自の持ち物を一定に保ち、個人目標を共有する『パーソナルロッカー』
ノートパソコンや書類などモバイルバッグで持ち運び、『パーソナルロッカー』に保管します。各自の書類は与えられたスペースに、保管できる量しか持てない仕組みです。紙媒体で保管する必要のない書類はデータ化し処分しています。ある程度の共通ルールや仕組みを作り、時には強制力を持たせることで書類の整理が習慣化し、快適な空間を生み出すことができています。
また、ロッカーには各自の働き方改革における目標や長期的な目標が貼り付けてあります。常に目標を目にすることで、仕事に取り組む姿勢が変わり、モチベーションアップにも繋がっています。
このように、一日の中で過ごす時間が圧倒的に多い職場を快適にしようという気持ちを個人が持ち、意識改革を進め、ルールを守ってもらえるような雰囲気を作っていくことでオフィス環境は確実に変わっていくと実感しています。
書類整理や文房具の共有化で新たなスペースを生み出す!
書類の整理で意識していることは〝ハードルを上げない〟ということです。初めから細分化し過ぎてしまうと、どうしても挫折する人が出てしまいます。弊社では大分類と中分類程度にしぼり、それだけを確実に実行することに努めています。最後まで突き詰めてしまうと手がつけられなくなってしまい逆効果。バランス良く、加減しながら整理していくことがポイントだと思います。
また、文房具は『サプライドック』を設置し、共有化しています。全ての文房具や備品を一箇所にまとめることで新たなスペースが生まれました。生まれたスペースには、立ったまま会話ができるミーティングスペースを設けました。立ったままでの会議は意見が活発になり、会議時間短縮の効果も得られました。
弊社は「ライブオフィス」という社員が実際に働く姿を顧客に見ていただくオフィススタイルを展開しており、常に環境を整えておく必要があるため、オフィスで生まれるさまざまな課題発見・解決に積極的に取り組んでいます。働き方改革全体に言えることですが、まずは試験的に実践し、インフルエンサーが情報を広げていくことが働き方改革成功の近道だと考えています。
認定項目
やまぐちの働き方改革紹介へ戻る